歩くリトマス試験紙の反応記録

『ありのままに、ゆったりと、みんなで』

『病院スクランブル』 第31回 微調整

 

第31回 微調整

f:id:yumi_11819:20190330171556j:plain



2019年3月2日 自宅

 

それにしても、身体が軽い。ここ数日、続いていた熱も下がったようだ。色々と試してみたが、コーヒーは飲んでも大丈夫みたいだ。



鉄分の錠剤を飲み始めた日は、失敗してしまった。タンニンが厳禁の錠剤を、コーヒーを飲んだ1時間後に飲みこんで、効果が半減した。だからとコーヒーを飲む量を減らしたら、高熱が続いた。それで”夜19時以降はタンニンを含む飲料を禁止するが、朝昼は気にせず飲む”を試したら体調が良くなった。



我ながら、反応が早すぎる。特に食べたり、飲んだりするものの影響は大きい。だから私の選ぶ基準は身体にいいもの、味の好みの順番だ。スーパーに買い物に行った時も、食品表示の細かい字を読むのが最優先だ。値段、そんなのは二の次である。医療費に比べれば、商品の金額差など差のうちに入らない。

 

味に関しては、ちょっと違う。どうしても食べちゃいけないのに、食べたい時がある。そんな時、どうするか?

 

痛み、かゆみ、熱など

つらい症状を覚悟で、飲み食いする

 

「これぐらい、なら3日で済むな」「これ以上は、数カ月コースになる」と考えながら、味を楽しむ。

 

冷静に考えると、バカみたいだが仕方がない。私は美味しいものが好きだ。そして、苦しい症状には残念ながら慣れている。

 

我慢しすぎると、ストレスが爆発するのだ

 

とはいえ、限度は考える。普段は、身体を最優先で生活をする。ご褒美として、月1回ほど、重症にならない範囲で好きにする。ストレスが貯まりすぎて、ガン細胞を増やす。そんな展開は、ごめんである。

 

何事もほどほどが肝心

 

38年の人生で何度も失敗を繰り返して、学んだ感覚である。



↓ ランキングに参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村