歩くリトマス試験紙の反応記録

『ありのままに、ゆったりと、みんなで』

『病院スクランブル』 フラフラな時はどうする?

『病院スクランブル』 フラフラな時はどうする?

 

2019年3月16日 自宅

 

心のつかえが取れたおかげか、パッチリ目が覚めた。身体の重さはとれきれていないが、思考に問題は無いようだ。助かった。

 

今日は京都に向かう、どうしても外せない日だ。薬を多めに飲んででも、行く気だった。肝臓と胃腸に負担をかけずに済んだ。早めに外出したり、京都をブラブラする体力はないが、予定をこなすことができそうだ。明日、体調悪化の可能性は高いが、薬や気力で無理やり体を動かしたときほど、悪化せずに済みそうだ。

 

しんどい時は休む、コレが出来ない時もある。無茶をしてでも、行かなきゃならない場合はある。だが、その回数があまりに多いなら、自分の生活を振り返る。無理をせずに済むよう、日々の活動を変えるほうが、長い目で考えれば早い。無理を続けて倒れれば、またやり直しである。短距離走のペースで、マラソン完走はできない。

 

予定通りでないと、焦る。無茶を減らした今でも、焦ってしまう時もある。やりたいことが頭にあるのに、身体がついていかない。動かない自分に、イライラする日だってある。

 

それを抑えてくれるのが、優先順位である。やりたいことを書き出す。次に、重要度とすぐにできるかを考えながら、行動する順番を決める。そして、できることだけに集中、出来ないものはスパッと切り捨てる。使える時間は、決まっている。出来ないものに未練を持っている間はない。あとは微調整をしながら、継続するだけである。達成ではなく、継続に意識を向けるようになってから、自分への怒りは少なくなった。

 

気力、体力、時間

 

周りと自分は、違う。自由に使えるのは、自分の分だけである。周りをうらやんだところで変わらない。うらやむ暇があるなら、自分の気力、体力、時間を上手に使うやり方を考える方が、自分自身のためである。

 

本日の体力は、京都に行くのでギリギリである。こういう日は、朝も昼もゆっくり過ごし、外出時間を最低限にするのが得策である。起きるのも、今でない。

 

寝転びながら、本日の予定を組み上げていく。起き上がるのは、2時間後が良さそうだ。

 

 

諦める力 〈勝てないのは努力が足りないからじゃない〉

諦める力 〈勝てないのは努力が足りないからじゃない〉

 

 

↓ ランキングに参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村