歩くリトマス試験紙の反応記録

『ありのままに、ゆったりと、みんなで』

【歩くリトマス試験紙の反応記録】亡くすことで、得るものもある

亡くすことで、得るものもある

 

2020年3月26日 自宅 

 

 いかんな。

最近、どうも涙もろくなった。

 

あの子がの取り戻してくれた

厄介な贈り物だ。

 

 

 流産して、3か月近くが経った。体調はだいぶ良くなった、妊娠前の状態にはほど遠いが。身体は徐々にでも着実に治ってきている。だが、精神は違うようだ。

 

感情のブレが激しい。

 

前は何とも思わなかったことで、グサリと胸が痛む。イライラを抑えるのも難しくなった。感情を外に出さない仮面は崩れていないが、内心は大荒れである。感情のブレを鎮めるために、体力の消耗が増えた。おかげで、去年よりも疲れやすくなった。ただでさえ体調が良くないのに、まさかの追撃だ。

 

 ただ、悪いことばかりじゃなかった。

 

感情のブレは悲しみや怒りだけでなく、喜びや感動にも影響した。文章、動画、ゲームなど、物語が前よりも面白く感じる。映画の悲しいシーンの涙腺ダメージが倍増したのには困ったが。喜びや楽しみの感度が上がった。

 

そんな激しくなった感情に振り回される日々が続いた。そして、今日、自分が勘違いしていたことに気づいた。感情のブレが激しくなったのではない。

 

感情が戻ってきた。

 

中学の頃に感情を凍りつかせた。それから20年、感情は戻ったと思っていた。どうやら、まだ現実との間にぶ厚いバリアを張っていたらしい。子ができた喜びと、喪った哀しみでバリアが薄くなったようだ。私は思った。

 

 普通の人って、すごい。

 

これほど荒れ狂う感情を抱えて、よく日常生活を過ごせるものだ。ストレスがたまるのも当然である。おそらく、私の感情はまだ弱い。物語の世界はともかく、生きた人間への不信感は根深い。怯えている人格が常に精神をガードしている。感情が凍りつく前の心には戻らないだろう。

 

それでも、以前より世界が明るくみえる。

 

感情が凍りついたときの薄暗さを覚えている。モノクロですらない。すべてがグレーだった。色どころか、濃淡すらなかった。砂嵐の中、決められた道を力尽きるまで歩く。絶望の味すらしなかった。

 

今、私のみえる世界には色がある。子を失った瞬間を夢にみる暗い色もあれば、物語を楽しむ明るい色もある。安心して日々を過ごせる穏やかな色もある。心無い発言にイラッとする激しい色もある。

 

色の移り変わりが激しくて、受け入れるだけでも大変だ。なんせ、これほど感情が揺れ動くのは20年ぶりである。どう対処すればいいか、戸惑っている。感情が戻ってきてよかったのか。私には答えが出せない。

 

だが、これは喪った子が遺してくれたものだ。

どれほど扱いにくかろうと、否定する気はない。

 

子育ては自分育て、という言葉がある。私は育児をしたわけではない。2か月ほど、いっしょにすごしただけだ。それでも、これほど大きなものを得た。子というのは、すごいものだ。

 

 

亡くしたものが大きいほど、

得るものもまた大きい。

 

代わりには、決してならないが。

 

 Amazon

 

 自己紹介でもある記事

www.ayube.jp

 

↓ ランキングに参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村