歩くリトマス試験紙の反応記録

『ありのままに、ゆったりと、みんなで』

【歩くリトマス試験紙の反応記録】私はトカゲじゃなかった

私はトカゲじゃなかった 

 

2020年7月10日 自宅

 

そんなことまで違うのか。

 

嬉しくない。

 

 

パートナーが非接触体温計を手に入れた。肌に当てなくても数秒で温度が測れる体温計だ。あまり多くの人と会わない私たちには必要だとは思えない。理由を聞いてみた。

 

「短気さと張るぐらい、あんたはすぐ体温が上がる」

「これなら、気軽に測れるだろ」

 

いたわりの気持ちだったようだ。イラッとする言葉を省き、足りない言葉を補うと『体温の変化にすぐ気づくことで体調悪化を防げるのではと思い、数秒で結果が出る体温計を手に入れた』、こうなる。10年以上も付き合っているとこの程度の翻訳はたやすい。相変わらず、誤解されやすい道を突き進むお人である。

 

額でまず測る。

測るたびに温度が違う。

 

「相変わらず、不器用だな」

 

知ってるわ、どちくしょう。

にやつく顔にぞうきんを眼球狙いで投げたくなった。

 

ブレイクだ、私。

ガキ大将メンタルの70歳児の言葉をまともに受けるんじゃない。

 

自分でうまくできないならば、

できる人に思いっきり放り投げればいい。

 

「温度を測るのは任せた」

「は? なんでだよ」

「私できない人、あなたできる人、これ適材適所」

「ちっ」

 

パートナーは器用なので、数回で同じ結果が出る測り方を覚えた。

 

うん?

なぜ、服をめくるのだね。

 

「あんたは体の部位で熱さが違う」

「試しに測ってみる」

 

それは、私も常々感じていた。汗のかき方や服の温度がちょこちょこ違う。ただ、体温計でわかるほど大きな違いが出るのだろうか。疑問に思いつつも協力してみた。

 

額の上 36.5度

脇の下 37.2度

肋骨周り 38度

 

どういうことですか?

 

データは一回だけの測定ではあまり参考にならない。

3時間後に再度、測ってみることにした。

もちろん、測るのはパートナーである。

 

額の上 37度

脇の下 38.1度

肋骨周り 36.8度

 

WHAT?

「でたらめな体だな」

 

何も返せない。医師に「爬虫類に近い体」と言われてしまったぐらいだ。自律神経がまともに働いていないのは知っていた。体温がころころ変わって安定しない。けれども、体温が上がりやすい場所まで変わってたなんて。しかも、体温計でハッキリわかるほど温度差もひどい。これではトカゲでなく、未確認生命体である。

 

わからないのは、病気の原因と治療法だけでお腹いっぱいである。なんで、そこに人間としてもおかしい別腹がつくのだ。わが宿命は原因不明をどれほど積み重ねれば気が済むんだよ。文句は多量に浮かぶが、目の前にある現実は変わらない。次の診察で医師に報告しよう。他者への問題の押しつけだ、自分では判断しようがないので。

 

自分の体について詳しくなるたびに思う。

 

世間の常識って、絶対じゃないんだな。

疑いようのない真理を繰り返し突きつけてくる。

 

嬉しくない。

 

 

人が理解できることは砂一粒もない。

あらゆる現象に比べれば。

 

その砂一粒ですら、自由に扱えはしない。

 

 

 自己紹介でもある記事

www.ayube.jp

 

↓ ランキングに参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村