歩くリトマス試験紙の反応記録

『ありのままに、ゆったりと、みんなで』

【歩くリトマス試験紙の反応記録】約束は先着順

約束は先着順

 

2020年5月19日 自宅

 

 うわぁ。

ダブルブッキングだ。

 

交流会と勉強会がかぶってしまった。ネット上とはいえ分身することはできない。すでに勉強会に参加すると返事をしている。まことに残念ながら、交流会の主催者にお断りの連絡をした。

 

実は、私の中では交流会の方が優先順位が上だった。同時に誘われていたら、交流会を選んだだろう。けれども、すでに約束を結んでいる。それをひっくり返しはしない。

 

黙っていれば、わからない?

 

こういうことは、どこからか知られるものだ。知られてしまえば、信用が大暴落である。だから、私は体調不良でドタキャンすることはあっても、別の魅力的な提案があるからと約束を破りはしない。約束は先着順のルールは崩さない。

 

どうしても約束を守れない時はキッチリと説明する。今回、お断りの連絡をした時も主催者に先約があると伝えた。それで怒るような相手なら、それまでのご縁だったということだ。ありがたいことに、私に組織の柵はない。表面をとりつくろって、誰かと付き合う必要はゼロである。

 

ただ、組織にいた時も約束破りは回避していたが。いじめと同じく、約束を破った方は忘れても破られた方は忘れない。その場は問題が起きなくても、後から悪影響はでる。約束を破られた恨みをどこかで晴らされる。復讐された側は「そんな昔の話で」だろうが、復讐する側は常に頭にこびりついていたのだ。昔ではなく、現在進行形である。何らかの決着がつくまで昔にはならない。

 

約束を守るのは、道徳ではない。

全力の自己防衛だ。

 

そんな利己主義な思考の結果なのに。約束を守っているだけで、なぜか善人だと勘違いされた。信用がどんどん積み重なり、自己評価と他己評価の差が対岸が見えないほど広がってしまった。すごく、居心地が悪かった。そんな生き物はこの世に存在しないと何度言いそうになったか。 

 

 自分の評価と他人の評価は一致しない。

思い知った日々だった。

 

 

約束を守る。

これが信頼の土台だ。

 

honto

honto.jp

 Amazon

13歳から分かる! 7つの習慣 自分を変えるレッスン

13歳から分かる! 7つの習慣 自分を変えるレッスン

  • 発売日: 2020/06/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 自己紹介でもある記事

www.ayube.jp

 

↓ ランキングに参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村